成年後見制度とは

八木貴弘司法書士事務所(神奈川県相模原市/緑区)|成年後見制度とは

  1. 八木貴弘司法書士事務所 >
  2. 成年後見に関する記事一覧 >
  3. 成年後見制度とは

成年後見制度とは

成年後見制度は精神上の障害 (知的障害、精神障害、認知症など)により判断能力が十分でない方が不利益を被らないように、法律面や生活面で保護したり支援したりする制度です。たとえば、一人暮らしの老人が悪質な訪問販売員に騙されて高額な商品を買ってしまうといった詐欺の話題を最近よく耳にしますが、判断能力が十分ではない高齢者がこのような被害に遭ってしまうことは決して少なくありません。そうならないように判断能力が十分でない人を支援する制度が成年後見制度というわけです。

特に、現代の社会において金融機関等での取引はもちろん、医療や介護といったサービスを受けるなど何事にも契約を締結しなくてはなりません。こうした契約を締結するためには、その契約の内容を十分に理解できる能力が必要となるため、判断能力の欠ける者が日常生活を円滑に送るためには、後見人が必要となる場面が多くなってきています。
 
成年後見人の仕事には、大きく分けて財産管理と身上監護の2つがあります。
財産管理にはたとえば、収入・支出の管理、預金や不動産の管理が挙げられます。ただし、食料品や衣料品等の購入といった日常生活に関する行為については、本人が自由におこなうことができます(民法9条)。
身上監護にはたとえば、医療に関する契約、施設への入所契約が挙げられます。ただし、現実の介護行為は含まれません。

八木貴弘司法書士事務所では、相模原・町田・八王子を中心として関東全域で後見制度に関するご相談を承っております。任意後見制度や法定後見制度など後見制度に関してお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

八木貴弘司法書士事務所が提供する基礎知識

  • 事業承継税制とは

    事業承継税制とは

    ▼ 事業承継税制とは 事業を引き継ぐ後継者が、先代経営者から相続や...

  • 遺言書と遺留分|もめないためのポイントとは?

    遺言書と遺...

    ▼ 遺言書・遺留分とは 「遺言書」は、遺言者の死後の法律関係を明ら...

  • 相模原市で自己破産の相談は八木貴弘司法書士事務所へ

    相模原市で...

    借金が積み重なり任意整理なども不可能となった場合に取る選択肢が自己...

  • 土地や空き家を相続放棄する方法や注意点をわかりやすく解説

    土地や空き...

    ▼ 相続放棄とは 「相続放棄」とは、亡くなった故人の遺した財産を法...

  • 成年後見人になれる人・なれない人

    成年後見人...

    ▼成年後見人になれる人・なれない人 成年後見制度は、判断能力が不十...

  • 個人再生の手続きの流れ

    個人再生の...

    ■個人再生とは 個人再生とは、裁判所に再生計画の認可決定を受け...

  • 家族信託にかかる費用

    家族信託に...

    ■家族信託にかかる費用の相場は? 家族信託は、専門家を要さず行...

  • 遺言作成を司法書士に依頼するメリットとは

    遺言作成を...

    遺言の作成は、大きな財産を扱うものであり、またご自身が亡くなった後...

  • 相続登記とは

    相続登記とは

    相続登記とは、不動産の所有者が亡くなった場合に、その不動産の登記名...

八木貴弘司法書士事務所の主な対応地域

相模原|町田|八王子|神奈川県全域の市区町村
東京都全域の市区町村(23区含む)、その他地域も御相談の上対応可能です

ページトップへ