法務局における自筆証書遺言保管制度がスタートしました/八木貴弘司法書士事務所(神奈川県相模原市/緑区)

八木貴弘司法書士事務所/相続、遺言、成年後見、家族信託

  1. 八木貴弘司法書士事務所 >
  2. トピックス >
  3. 法務局における自筆証書遺言保管制度がスタートしました
法務局における自筆証書遺言保管制度がスタートしました
2020/07/10

こんにちは、司法書士の八木貴弘です。

 

 

夏に近づいていくにつれ、マスクの息苦しさが深刻な問題と感じつつある今日この頃です。

例年以上に体調に気を付けて、こまめに水分をとっていきたいと思います。

 

 

さて、平成30年7月6日に遺言書保管法が成立し注目を集めていましたが、

 

いよいよ本日、令和2年(2020年)7月10日から遺言書保管の運用がスタートしました。

 

 

かねてより、自筆証書遺言は、紛失・亡失するリスクがあったり、せっかく大事に保管していても相続人の方が気が付かなかったり、あるいは相続人の方による廃棄・隠匿・改ざんのおそれがあったりといった問題点が指摘されていました。

 

上記のリスクを回避するために弊所では公正証書で遺言を作成することをお勧めしておりましたが、今回の保管制度の運用スタートにより自筆証書遺言の上記リスクが軽減されたことで自筆証書遺言の活用が促進されそうです。

 

ただし、自筆証書遺言は専門家のチェックを受けずに作成されることも多く、なかには、せっかく作成したのも関わらず期待する法律効果が生じなく、むしろ紛争を生み出してしまう遺言書も散見されています。

 

今回の遺言書保管制度では、保管をする法務局では遺言書の内容が法的に問題がないかについての確認は行いません。

 

 

 

ご自身の遺志を大切な方や後世に遺す大切な文書ですので、作成の際には専門家への相談を強くお勧めいたします。

 

 

 

当事務所は、生前・死後の財産管理・資産承継の専門家として、皆様の大切な想い、財産・権利をお守り致します。

 

遺言書の作成にあたりましてご不明な点がありましたら、当事務所までお問い合わせください。

八木貴弘司法書士事務所が提供する基礎知識

  • 相続放棄とは

    相続放棄とは

    相続放棄とは、相続開始後に、相続人が相続を拒否する意思表示をいいま...

  • 遺言と遺留分

    遺言と遺留分

    相続に関し、基本的にはなくなった人の意思を尊重するために、遺言が重...

  • 建物明渡

    建物明渡

    不動産賃貸借を営む上で悪質な賃借人に対して、裁判所の判決を得ること...

  • 法定後見制度

    法定後見制度

    法定後見制度は、本人の判断能力が不十分である場合に、本人を法律的に...

  • 成年後見制度とは

    成年後見制度とは

    成年後見制度は精神上の障害 (知的障害、精神障害、認知症など)によ...

  • 相続を司法書士に依頼するメリット

    相続を司法...

    遺言の作成や相続税の申告も、間違いなく進めるのはなかなか大変なこと...

  • 自筆証書遺言と構成証書遺言の比較

    自筆証書遺...

    遺言には公正証書遺言、自筆証書遺言、秘密証書遺言の3種類ありますが...

  • 時効取得等を使った不動産活用手続

    時効取得等...

    所有権や不動産賃借権は時効によって取得することが出来ます。時効に...

  • 公正証書の必要書類

    公正証書の...

    公正証書に必要な書類としては、遺言者に関する書類、財産を受け取る人...

八木貴弘司法書士事務所の主な対応地域

相模原|町田|八王子|神奈川県全域の市区町村
東京都全域の市区町村(23区含む)、その他地域も御相談の上対応可能です

ページトップへ